
モテる男の激選おすすめメンズシャンプー!髪からの匂い・香りで女性があなたに夢中になる!!
2014.06.18 | ヘアケア皆さんのシャンプーを選ぶ基準はなんでしょうか?
成分や育毛効果、さっぱり感などを重視する方も多いでしょう。
ですが、『香り』を気にかけている方はまだまだ少ない様子。
シャンプーの『香り』は、実はあなたの評判や印象を左右するとても重要な要素だったんです!!
女性は『ニオイ』を気にする生き物!
上のグラフは、当サイトCOSMENが独自に女性に調査したアンケートです。
結果、世の中の女性の多くが「男性のニオイで嫌いなものがある」と回答!
その殆どが汗のニオイや加齢臭、皮脂という生理現象的な部分に結果に落ち着きました。
香水に関しては、キツイ香りが好きではないという人がややいるようです。
「生理的に無理」という、女性が時折使う言葉があります。
その言葉が指すところの殆どが体にまつわるもの。
中でもニオイというのはとても重要な要素なんです!
世の中には、「旦那の加齢臭が生理的に無理なので離婚をしたい」なんて言い出す女性もいるそうですよ!!
あなたは、そんな女性が嫌うニオイを発していませんか?
どれだけイケメンでも、どれだけモテファッションや髪型を追求しても、「生理的に無理」な男性になってしまっては意味ナシ!!
女性はシャンプーの香りが好き!?
一方で、こんな調査結果があります。
なんと世の中の女性の半数近くが「男性のにおいのキュンとした経験がある」とのこと!
女性はとても香りに敏感な生き物。
そのニオイが嫌いであれば「生理的に無理な男性」になり、そのニオイが好きであれば「キュンとくる男性」になるのです。
ニオイひとつで女性からの印象が大きく変わってしまいます。
モテたい男性はもちろん、ビジネスや私生活で女性とうまく付き合いたい男性は自分のニオイを整える必要があるんです!
中でも、特に女性が気に入っている香りは「石けん・シャンプー」の香り。
それらの香りからは清潔感を感じられ、香水を使うよりも安心感や心地よさを感じるようです。
今回は、「香り」という面からおすすめのシャンプーを紹介します!
まずは汗のニオイを防げ!!
でもちょっと待って!
季節はこれから夏。
特に気にしなければならないのは、アンケートでも上位に食い込んでいた汗のニオイ!!
汗のニオイに関しては、よく「香水でごまかす」という人がいますが、これはNG!!
汗のニオイや体臭と、香水のニオイが混ざってとんでもない悪臭へと変貌する可能性があるのです!!
資生堂|AG+ メンズデオドラントスプレー(無香料)(Amazonリンク)
資生堂|AG+ メンズデオドラントスプレー(無香料)(口コミはこちら)
汗のニオイを防ぐには、上記のような制汗剤(デオドラント)を利用するのが一番良いです。
特に無香料ならば、香水を使うにしてもそのニオイを邪魔せずに済むので重宝します!
シャンプーを香らせるためにも、汗のニオイは防いで下さいね!
→ うわっ、汗臭い…!においの原因&対策!体臭チェックで制汗剤を効果的に使おう!
<1>シトラス系の香り
ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)|レインフォレスト バランス シャンプー(Amazonリンク)
ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)|レインフォレスト バランス シャンプー(口コミはこちら)
香り長続き度:★★★☆☆
マイルドながらも適度な洗浄力を併せ持ったシャンプーです。
仕上がりは多少さっぱりしていますが、保湿感もしっかり併せ持っています。
香りは「すっきりフレッシュなシトラスグリーン」
シトラス系(レモンやオレンジなどの柑橘系の香り)は爽やかな中に男性らしさを演出することができます。
また、そういったシトラス系の香りは相手とのコミュニケーションを引き出し、また此方からもコミュニケーションが高い印象を相手に与えることができるとの見解もあるそうです!
<2>マリン系の香り
HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)|シーウィードリッチ ダメージケア シャンプー(口コミ)
香り長続き度:★★☆☆☆
徹底的にしっとりさせようという意図があるシャンプーです。
洗浄力はあまり強くありませんが、コンディショニングシャンプーとしての効果が期待でき、髪のダメージに悩んでいる方にはおすすめです。
香りは「マリンフローラル」
男性でも抵抗なく使えるキツすぎない香りが継続します。
マリン系の香りは夏っぽさや爽やかさを感じさせるため、女性からも好印象です!
夏の男!といったような男らしさもマリン系が演出してくれます。
<3>ウッディ系
生活の木|トニックシャンプー アムラ&センテラ(Amazonリンク)
生活の木|トニックシャンプー アムラ&センテラ(口コミはこちら)
香り長続き度:★★★★☆
マイルドな洗浄力で、天然由来成分を比較的多く配合しています。
コンディションが考慮されているようなので、若干頭皮のすっきり感が足りないかもしれません。
香りは「深みのあるビャクダンとハーブの香り」
いわゆるウッディ系と呼ばれる、森林を思わせるような木々や香木の香りのことを指します。
ウッディ系は大人の男性っぽい渋さのある香り。
大人っぽさ、知的な印象を与えることができるそうです。
香りを利用して好印象に!
女性はとにかく香りに敏感です。
上手に香りを使いこなせば、恋愛もビジネスも上手くいくこと間違いなし!
「とは言っても、ニオイなんてそんなに気にするもんじゃないよ」
そんな人は、友達や家族、身近な女性に自分の体臭について聞いてみて下さい。
また、電車に乗ったときや出かけたとき、人のニオイや周りの人の顔色・行動を少しだけ窺ってみて下さい。
あなたの周りにいる人は、どういう顔をしていますか?
どんな場面であろうと、周りの人に良い印象を与えて損はありません!
もし、ニオイを改善する気持ちになったときは是非この記事に戻り、あなたにぴったりの香りを探してみて下さいね!
※ブックマークをしておけば、気が付いたときにすぐに体臭改善が可能!
→ 市販シャンプーにおすすめなんてない!?あなたの使っている危険いっぱいのシャンプーを口コミ・成分解析から徹底評価!!